変な時間に起きてしまったので
・土曜
うぃんさんとのスタックを解決するべくミントの例のイベントへ 人多すぎてびっくり
その後サブに移動してちょっとレガシーとカルカソンヌして別の用事へ
カルカソンヌは楽しかったのでまたやりたい!
・ANT道
優勝こそないものの最近はエタフェスや神選手権、SCGOでも入賞が目立ちます
それぞれあまり見かけないカード(撤廃やきずなetc)が採用されてて面白い
撤廃はメインに3枚とられていましたが、時間稼ぎや凶悪な置物をどけるだけでなく最悪自分のマナファクト戻してキャントリップ兼ストーム稼ぎに使えそう
サイドもボブかヤンパイかザンティッドか、虐殺か紅蓮地獄かなど人によって様々
Grim Tutor? うーん値段が・・・
・不可避チーレガ
締切迫る!
前回のチーレガは身内で2チーム組めましたが、どうやら今回は厳しそう・・・
というより僕自身が来週から土日確保できるか怪しい
4人はいそうなので最低でも身内で1チームは出場できそうです
・土曜
うぃんさんとのスタックを解決するべくミントの例のイベントへ 人多すぎてびっくり
その後サブに移動してちょっとレガシーとカルカソンヌして別の用事へ
カルカソンヌは楽しかったのでまたやりたい!
・ANT道
優勝こそないものの最近はエタフェスや神選手権、SCGOでも入賞が目立ちます
それぞれあまり見かけないカード(撤廃やきずなetc)が採用されてて面白い
撤廃はメインに3枚とられていましたが、時間稼ぎや凶悪な置物をどけるだけでなく最悪自分のマナファクト戻してキャントリップ兼ストーム稼ぎに使えそう
サイドもボブかヤンパイかザンティッドか、虐殺か紅蓮地獄かなど人によって様々
Grim Tutor? うーん値段が・・・
・不可避チーレガ
締切迫る!
前回のチーレガは身内で2チーム組めましたが、どうやら今回は厳しそう・・・
というより僕自身が来週から土日確保できるか怪しい
4人はいそうなので最低でも身内で1チームは出場できそうです
人生で初めてプロフェシーのシングル買った
2014年11月5日 TCG全般 コメント (5)
札幌に用事があったのでついでに買ってきた。
このカードの売りはなんといってもコスパ。実にグリムチューターの500分の1!!
本来買う予定だったハーキルズリコールは高すぎて諦めました。あれに1kは出したくないぞ・・・
飴でノーラ君に、サブでこの前のサブレガであたったエルフの方と偶然出会いました。
色々と話せてよかったです(小並感
このカードの売りはなんといってもコスパ。実にグリムチューターの500分の1!!
本来買う予定だったハーキルズリコールは高すぎて諦めました。あれに1kは出したくないぞ・・・
飴でノーラ君に、サブでこの前のサブレガであたったエルフの方と偶然出会いました。
色々と話せてよかったです(小並感
デルタも揃ったしパーツは大体あるので練習することに。とりあえずちょっと触った感想。
■ プレイ
RUGデルバー相手にちょっとやりました。
キャントリップでハンド整えてハンデスで前方確認してからむかつきor過去orナチュラルストームの3ルートを適宜選択、でいいのかな?
基本地形を並べて不毛をケアしつつマナを伸ばしてソフトカウンターを使いづらくできるのはTESにない利点。
ただTESと違って浮きマナなしセットランド済みからむかつき撃ったらライフ20でもけっこうアド死した。
すげーどうでもいいけど黒マナ1、赤マナ1の供給源があるときに
暗黒の儀式→陰謀団の儀式→冥府→過去→暗黒FB→陰謀団FB→冥府FB→触手
とやると綺麗にマナを使いきれて気持ちいい、というか美しい、と思いました(小並感)
■ スペル
6ハンデス16キャントリップ型が一番回しやすかった。独楽は使いこなせなかった。
チューター見つからなくて死ぬことが多々あったのでグリムチューターほしいかも。でも高い・・・
ハンデスはデュレスかセラピーかで迷う。レシピみても採用割合は様々。
デュレスのほうが安定するけど、ギタ調との相性や複数枚FoWを握りられた時のことを考えたらセラピーのほうが強そうに見える。
■ 土地
キャントリップ撃てないのでbadlandが弱く感じた。トロピはスペースが有ればサイドでいいぽい。
第三の緑マナ供給源として使える宝石鉱山も中々。水晶鉱脈はまだ試してない。
■ サイドボード
昔教わったような気がするけど抜くカードがよくわからない。キャントリップやマナ加速を少しずつ抜く感じなのかな
衰微、連鎖は鉄板としてあとは様々。karkas1とかみるとそれどうやって引くの!と思うのは僕だけだろうか。
BMOで結果出してたレシピではヤンパイが採用されてたけど、相手によっては出してキャントリップ撃ってるだけで強そう。
逆にボブはあんまり見かけないような・・・。何か理由があるのだろうか。
と適当に書きなぐりましたが色々突っ込みどころ満載なので経験者の方間違ってたら指摘してください、お願いします><
回してて面白いのでしばらくはこれを弄ってみたいと思います。要調整!
■ プレイ
RUGデルバー相手にちょっとやりました。
キャントリップでハンド整えてハンデスで前方確認してからむかつきor過去orナチュラルストームの3ルートを適宜選択、でいいのかな?
基本地形を並べて不毛をケアしつつマナを伸ばしてソフトカウンターを使いづらくできるのはTESにない利点。
ただTESと違って浮きマナなしセットランド済みからむかつき撃ったらライフ20でもけっこうアド死した。
すげーどうでもいいけど黒マナ1、赤マナ1の供給源があるときに
暗黒の儀式→陰謀団の儀式→冥府→過去→暗黒FB→陰謀団FB→冥府FB→触手
とやると綺麗にマナを使いきれて気持ちいい、というか美しい、と思いました(小並感)
■ スペル
6ハンデス16キャントリップ型が一番回しやすかった。独楽は使いこなせなかった。
チューター見つからなくて死ぬことが多々あったのでグリムチューターほしいかも。でも高い・・・
ハンデスはデュレスかセラピーかで迷う。レシピみても採用割合は様々。
デュレスのほうが安定するけど、ギタ調との相性や複数枚FoWを握りられた時のことを考えたらセラピーのほうが強そうに見える。
■ 土地
キャントリップ撃てないのでbadlandが弱く感じた。トロピはスペースが有ればサイドでいいぽい。
第三の緑マナ供給源として使える宝石鉱山も中々。水晶鉱脈はまだ試してない。
■ サイドボード
昔教わったような気がするけど抜くカードがよくわからない。キャントリップやマナ加速を少しずつ抜く感じなのかな
衰微、連鎖は鉄板としてあとは様々。karkas1とかみるとそれどうやって引くの!と思うのは僕だけだろうか。
BMOで結果出してたレシピではヤンパイが採用されてたけど、相手によっては出してキャントリップ撃ってるだけで強そう。
逆にボブはあんまり見かけないような・・・。何か理由があるのだろうか。
と適当に書きなぐりましたが色々突っ込みどころ満載なので経験者の方間違ってたら指摘してください、お願いします><
回してて面白いのでしばらくはこれを弄ってみたいと思います。要調整!
11/1イエサブレガシー
2014年11月3日 TCG全般 コメント (5)書き忘れてた
使ったのはこちら。
【じ・えぴっく・すとーむ】
4 宝石鉱山
4 汚染された三角州
2 Underground Sea
2 Volcanic Island
1 Tropical Island
3 金属モックス
4 睡蓮の花びら
4 ライオンの瞳のダイアモンド
4 炎の儀式
4 暗黒の儀式
3 冥府の教示者
4 燃え立つ願い
4 渦巻く知識
4 思案
4 ギタクシア派の調査
3 強迫
4 陰謀団式療法
1 巣穴からの総出
1 むかつき
2 急速な衰微
2 花の絨毯
2 蒸気の連鎖
2 真髄の針
1 冥府の教示者
1 思考囲い
1 ぶどう弾
1 苦悶の触手
1 炎の中の過去
1 巣穴からの総出
1 虚空の罠
ジャンド@ぷろぱー提督 ×○○
G1:ギタセラでヴェリアナ3枚落として勝った!と思ったら延々と不毛されつつ隣の樹上の村に撲殺される。
G2:ハンデス食らいながらなんとか雑に8体ゴブリントークン並べる。数を減らしながらライフを削りつつ最後はぶどう弾でフィニッシュ
G3:後手1T目に12体ゴブリンばらまいて勝ち。
DD入りエルフ ○○
G1:2T目に過去ルートから触手撃って勝ち。
G2:ライフ11くらいからむかつき撃ってつながって勝ち。
サイクリングバーン@あっぞんさん ×○×
G1:後手1T目チャリスX=1置かれてデッキバレたくないので投了。実質1キルされたでござる・・・
G2:3T目にライフ20から浮きマナなしむかつき撃って勝ち
G3:力戦、チャリスX=1、X=0とおかれて動きを封じられ負け。
階段だったので負けて3回戦で終わり。最後勝っていればもう1回できたか;ー;
2-1で一応2位でした。そういや当たった人全員2-1だったからオポ高かったか。なおパック
使ったのはこちら。
【じ・えぴっく・すとーむ】
4 宝石鉱山
4 汚染された三角州
2 Underground Sea
2 Volcanic Island
1 Tropical Island
3 金属モックス
4 睡蓮の花びら
4 ライオンの瞳のダイアモンド
4 炎の儀式
4 暗黒の儀式
3 冥府の教示者
4 燃え立つ願い
4 渦巻く知識
4 思案
4 ギタクシア派の調査
3 強迫
4 陰謀団式療法
1 巣穴からの総出
1 むかつき
2 急速な衰微
2 花の絨毯
2 蒸気の連鎖
2 真髄の針
1 冥府の教示者
1 思考囲い
1 ぶどう弾
1 苦悶の触手
1 炎の中の過去
1 巣穴からの総出
1 虚空の罠
ジャンド@ぷろぱー提督 ×○○
G1:ギタセラでヴェリアナ3枚落として勝った!と思ったら延々と不毛されつつ隣の樹上の村に撲殺される。
G2:ハンデス食らいながらなんとか雑に8体ゴブリントークン並べる。数を減らしながらライフを削りつつ最後はぶどう弾でフィニッシュ
G3:後手1T目に12体ゴブリンばらまいて勝ち。
DD入りエルフ ○○
G1:2T目に過去ルートから触手撃って勝ち。
G2:ライフ11くらいからむかつき撃ってつながって勝ち。
サイクリングバーン@あっぞんさん ×○×
G1:後手1T目チャリスX=1置かれてデッキバレたくないので投了。実質1キルされたでござる・・・
G2:3T目にライフ20から浮きマナなしむかつき撃って勝ち
G3:力戦、チャリスX=1、X=0とおかれて動きを封じられ負け。
階段だったので負けて3回戦で終わり。最後勝っていればもう1回できたか;ー;
2-1で一応2位でした。そういや当たった人全員2-1だったからオポ高かったか。なおパック
ふと思いついた最強ムーヴ
2014年10月31日 TCG全般ティタニアの能力勘違いしてた トークン出るのは土地が墓地から戦場じゃなくて戦場から墓地なのね
1T目 フェッチからタイガセット→マナクリ(ラノエルか賛美おばさん、ゼニスX=0でもよし)
2T目 タイガセット→マナクリで殴る(ここ重要)→マナクリもう1体
3T目 土地セット→ティタニア出してフェッチ回収、フェッチ切って調和の中心→相手に火炎破撃ってトークン2体出てきてフルパンで19点、計20点入ってgg
ティタニアに除去合わせられても5/3が2体残る!
これは新型ステロイド、いやZooでワンチャンあるで!!!111
目くらまし?あ、投了です
1T目 フェッチからタイガセット→マナクリ(ラノエルか賛美おばさん、ゼニスX=0でもよし)
2T目 タイガセット→マナクリで殴る(ここ重要)→マナクリもう1体
3T目 土地セット→ティタニア出してフェッチ回収、フェッチ切って調和の中心→相手に火炎破撃ってトークン2体出てきてフルパンで19点、計20点入ってgg
ティタニアに除去合わせられても5/3が2体残る!
これは新型ステロイド、いやZooでワンチャンあるで!!!111
目くらまし?あ、投了です
10/26CoSレガシー
2014年10月27日 TCG全般行ってきました。使ったデッキは赤魚。
現状カウンターがメインはFoWのみのため、なにか入れようと考えた所
ピアス、マナ漏出、誤算・・・終末止めづらい
被覆、REB・・・巡航とかも止めれるがサイド後虚空の杯と競合する
カンスペ・・・UUが捻出しづらい
という理由で否認を採用。練習では奇跡相手にまあまあ強かった。
あと某ゴブリン使いにANTを練習させてテロを試みることに。
オムニテル@ケータ兄貴 ××
G1:カウンターハンドをキープするもクロックを展開できず揃えられて負け
G2:SnTでエムラだったら薬瓶からの幻影の像でなんとかなると思ったけど全知置かれて負け
デスブレード@フカフレさん ○××
G1:土地伸びなかったけど薬瓶1枚でなんとかがんばって展開して勝ち
G2:石鍛冶を処理できずに負け
G3:死儀礼→ネメシス→石鍛冶と綺麗に展開されて負け
イオンブリッジ@けのニキ ○○
G1:パーツ引かれない間に殴りきり
G2:クロックパーミしつつとどめにPoP10点分
エルフ@すみれさん ○×○
G1:相手が土地1ストップの間に展開して殴りきり
G2:マナクリから窒息が通り、土地も止まって負け
G3:ロード2体並べてからの紅蓮地獄
パトリオット ××
G1:消耗戦になるもバター1枚にやられる マナフラッド気味
G2:今度は逆にマナスクリュー気味 クリーチャーを片っ端から捌かれてネメシスが止まらず負け
2-3とふるわず。
目に見えて細かいミスが目立った。 初手稲妻あるのに島セットスタートとか、何故かチャリス置けるのに置かないとか・・・。
やはり朝まで遊んだ翌日に大会に出てはいけない(言い訳)
来週はイエサブレガシーがあるのかな?最近はほぼ毎週大会があっていい感じ!
現状カウンターがメインはFoWのみのため、なにか入れようと考えた所
ピアス、マナ漏出、誤算・・・終末止めづらい
被覆、REB・・・巡航とかも止めれるがサイド後虚空の杯と競合する
カンスペ・・・UUが捻出しづらい
という理由で否認を採用。練習では奇跡相手にまあまあ強かった。
あと某ゴブリン使いにANTを練習させてテロを試みることに。
オムニテル@ケータ兄貴 ××
G1:カウンターハンドをキープするもクロックを展開できず揃えられて負け
G2:SnTでエムラだったら薬瓶からの幻影の像でなんとかなると思ったけど全知置かれて負け
デスブレード@フカフレさん ○××
G1:土地伸びなかったけど薬瓶1枚でなんとかがんばって展開して勝ち
G2:石鍛冶を処理できずに負け
G3:死儀礼→ネメシス→石鍛冶と綺麗に展開されて負け
イオンブリッジ@けのニキ ○○
G1:パーツ引かれない間に殴りきり
G2:クロックパーミしつつとどめにPoP10点分
エルフ@すみれさん ○×○
G1:相手が土地1ストップの間に展開して殴りきり
G2:マナクリから窒息が通り、土地も止まって負け
G3:ロード2体並べてからの紅蓮地獄
パトリオット ××
G1:消耗戦になるもバター1枚にやられる マナフラッド気味
G2:今度は逆にマナスクリュー気味 クリーチャーを片っ端から捌かれてネメシスが止まらず負け
2-3とふるわず。
目に見えて細かいミスが目立った。 初手稲妻あるのに島セットスタートとか、何故かチャリス置けるのに置かないとか・・・。
やはり朝まで遊んだ翌日に大会に出てはいけない(言い訳)
来週はイエサブレガシーがあるのかな?最近はほぼ毎週大会があっていい感じ!
10/19 フカヒレガシー
2014年10月20日 TCG全般 コメント (2)大分体調が良くなったので行ってきました。使ったのは赤魚。レシピはこれベースに微調整。
http://pietantan.diarynote.jp/201410071752253556/
・メイン
試してみたかったのでメロウを1枚減らして今流行の巡航をピン挿し
・サイド
水没全抜きしてチャリス2と渦1枚増量
結果は・・・
続唱バント@ムンナさん ○○
エルフ@すみれさん ×○×
アルーレン@エスパー王子さん ○○
グリクシス?@うぃんさん ○×○
奇跡@ノーラ君 ○○
4-1ながらオポ最下位で4位、ヴェズーヴァとBel号さんからGPお土産のメモ帳を頂きました。
今日一番のハイライトは最後の奇跡戦でライフ1まで削った後、生物全部捌かれてドロー勝負になり、
白鳥の歌2枚連続トップしてげんなりしたところケラノスキャストされたので歌→歌でトークン出して殴りきったところかな。
ちょっと前にたてもちさんに似たようなことをやられたのでうまく対応出来たかんじ。
赤魚自体は3-1、3-1、4-1とそこそこ結果出せてるので満足。来週のCoSこそは優勝を・・・
運営のフカヒレさん、そして賞品を提供して下さったBel号さんありがとうございました!
http://pietantan.diarynote.jp/201410071752253556/
・メイン
試してみたかったのでメロウを1枚減らして今流行の巡航をピン挿し
・サイド
水没全抜きしてチャリス2と渦1枚増量
結果は・・・
続唱バント@ムンナさん ○○
エルフ@すみれさん ×○×
アルーレン@エスパー王子さん ○○
グリクシス?@うぃんさん ○×○
奇跡@ノーラ君 ○○
4-1ながらオポ最下位で4位、ヴェズーヴァとBel号さんからGPお土産のメモ帳を頂きました。
今日一番のハイライトは最後の奇跡戦でライフ1まで削った後、生物全部捌かれてドロー勝負になり、
白鳥の歌2枚連続トップしてげんなりしたところケラノスキャストされたので歌→歌でトークン出して殴りきったところかな。
ちょっと前にたてもちさんに似たようなことをやられたのでうまく対応出来たかんじ。
赤魚自体は3-1、3-1、4-1とそこそこ結果出せてるので満足。来週のCoSこそは優勝を・・・
運営のフカヒレさん、そして賞品を提供して下さったBel号さんありがとうございました!
10/11 Vintageフェッチ争奪レガシー
2014年10月12日 TCG全般 コメント (7)昨日のブードラで睡眠時間やばかったけど行ってきました
デッキは7ハンデス型TES。赤魚の予定が昨日奇跡ジャンクゴブリンにボコられたのでデッキチェンジ。
特に変更ないけど花の絨毯を2枚に増量。
グリクシスデルバー@だぁろさん ×○○
G1:不毛ともみ消しでマナを攻められデルバーに撲殺。
G2:2ターン目に総出ぶっぱし、邪魔な死儀礼もぶどう弾で掃除して勝ち。
G3:むかつきぶっぱもチューターを引けずゴブリン大量ばらまきルート。デルバーがひっくり返ったら負けてたけど表のまんまだったので勝ち。
ゴブリン@ポンカス ○○
G1:先手2キル ターン返してたらサリア出されてた
G2:後手3キル 1T目の思考囲いでサリア落としたのが強すぎた
奇跡@ほた ○×○
G1:CT揃う前にハンデスからナチュラルストームで勝ち
G2:絨毯でマナは潤沢にあったがハンデスと決め手を引けずヴェンディに殴られ続けて負け
G3:1マリから神が降臨して勝ち
3-0してデルタを頂きました。
全体的に引き強だったが最後のゲームは特にやばかった。
ノーランドマリガンして再びノーランド、しかしダブマリで勝てるビジョンが見えなかったので無理矢理キープ
何もせずターンを返して次のターン、ハンドはLED×2、ペタル×2、思案、セラピー、後なにか1枚
ペタルから思案打ったらギタ調、むかつき、モックスと見えてその順で積み込み、ペタル→セラピーでFoW指定の安全確認。
ギタ調スタックでLED2枚割ってむかつき通して勝ったという・・・。
その後のタルキール8ドラでも2位でデルタを取れたので昨日のトレードと合わせて4枚揃った。これでANTが組めるっぽい。
デッキは7ハンデス型TES。赤魚の予定が昨日奇跡ジャンクゴブリンにボコられたのでデッキチェンジ。
特に変更ないけど花の絨毯を2枚に増量。
グリクシスデルバー@だぁろさん ×○○
G1:不毛ともみ消しでマナを攻められデルバーに撲殺。
G2:2ターン目に総出ぶっぱし、邪魔な死儀礼もぶどう弾で掃除して勝ち。
G3:むかつきぶっぱもチューターを引けずゴブリン大量ばらまきルート。デルバーがひっくり返ったら負けてたけど表のまんまだったので勝ち。
ゴブリン@ポンカス ○○
G1:先手2キル ターン返してたらサリア出されてた
G2:後手3キル 1T目の思考囲いでサリア落としたのが強すぎた
奇跡@ほた ○×○
G1:CT揃う前にハンデスからナチュラルストームで勝ち
G2:絨毯でマナは潤沢にあったがハンデスと決め手を引けずヴェンディに殴られ続けて負け
G3:1マリから神が降臨して勝ち
3-0してデルタを頂きました。
全体的に引き強だったが最後のゲームは特にやばかった。
ノーランドマリガンして再びノーランド、しかしダブマリで勝てるビジョンが見えなかったので無理矢理キープ
何もせずターンを返して次のターン、ハンドはLED×2、ペタル×2、思案、セラピー、後なにか1枚
ペタルから思案打ったらギタ調、むかつき、モックスと見えてその順で積み込み、ペタル→セラピーでFoW指定の安全確認。
ギタ調スタックでLED2枚割ってむかつき通して勝ったという・・・。
その後のタルキール8ドラでも2位でデルタを取れたので昨日のトレードと合わせて4枚揃った。これでANTが組めるっぽい。
タルキール深夜ドラフト
2014年10月11日 TCG全般4ドラ2回
1回目ティムール 1-2
2回目マルドゥ 3-0
1回目はカードパワー不足、2回目はレアパワーが強すぎた
巡航FoilゲットしてうれC
1回目ティムール 1-2
2回目マルドゥ 3-0
1回目はカードパワー不足、2回目はレアパワーが強すぎた
巡航FoilゲットしてうれC
デッキメモ:Ur Merfolk
2014年10月7日 TCG全般 コメント (3)
メインボード
4 アトランティスの王
4 真珠三叉矛の達人
4 銀エラの達人
4 真の名の宿敵
3 メロウの騎兵
2 幻影の像
2 渋面の溶岩使い
1 川の殺し屋、シグ
4 Force of Will
4 稲妻
2 渦巻く知識
4 霊気の薬瓶
1 梅澤の十手
4 島
4 変わり谷
3 魂の洞窟
3 Volcanic Island
3 汚染された三角州
2 霧深い雨林
1 溢れかえる岸辺
1 沸騰する小湖
サイドボード
4 白鳥の歌
3 水没
2 紅蓮地獄
2 発展の代価
2 ヴェンディリオン三人衆
1 梅澤の十手
1 硫黄の渦
先月ふと魚を使おうと思ってあーでもないこーでもないと弄くり回して出来たのがこの魚。
DNやmtgdecksを見てレシピを書いては没の繰り返し。最終的にはまあまあ形になった。
魚は青単派だったけど今回はタッチ赤で構成。
ラヴァマンは弾少ないし微妙かと思いきや意外と抑止力になるので強かった。
目くらましは稲妻になり、セットで考えてた呪い捕らえも肉厚化のためにロードに変換。
かなり単純な構成で、ビートやテンポに対してより強くなった。終盤引いて弱いカードが減ったのもいい感じ。
他方コンボに対する耐性は一段と落ちましたが札幌はコンボ最近見かけないので踏んだら事故と開き直り。
後はフェッチ入っているのでブレスト追加して完成。余った薬瓶や土地を変換する目論見。
サイドは申し訳程度のコンボ、コントロール対策カードと、相手によっては劇的に効く紅蓮地獄と発展の代価を採用。
前者は部族のような並べてくるデッキやこちらより早く展開してくるデッキに対して効果的。
後者は土曜日の段階では血染めの月だったけど、攻めれるカードのほうがいいと踏んで変更。
バーンがキツかったのとまだ奇跡に弱い気がするのでサイドはもう少し練り直しが必要かな。
10/5 CoSレガシー
2014年10月6日 TCG全般 コメント (3)デッキは昨日のやつを微調整したもの。
エスパーブレード@ぷろぱーさん ○○
G1:ズラズラと魚を並べて勝ち
G2:若干硬直しかけたところをPoPで一気に削って押し切り
バーン@フカヒレさん ××
G1:大量にロードを抱えるものの並べきれず火力とクリーチャーに削りきられる
G2:魚を並べに行くが除去られてストップ、その後有効牌を引けずガイドと速槍に殴られて負け
デスブレード@けのニキ ○×○
G1:トラフト頭蓋死儀礼とロード×2ネメシスが対峙したところでまさかのゲドン。ただこちらのリカバリが早くて勝ち
G2:2T目トラフトが止まらなくて負け
G3:ハンデスをブレストでかわしてロードとネメシスで押し切り
バーン@カニマダムさん ×○○
G1:ラヴァマンに苦戦 十手を出すも生物失うのを恐れて殴らなかった結果PoPでごっそり持って行かれて負け
G2:カウンターを抱えながらロードとネメシスで削り切る
G3:ラヴァマンを稲妻とウィルで処理し、相手の引きが芳しくない間に並べて削り切る
3-1で4位で毒の濁流をもらいました。
相変わらずCoSの優勝には縁がありませんが何とか勝ち越せたのでよかった。
その後の飲み会がすげー楽しかったw またみんなで行きたい。
みんな書いてますが同世代の道民プレイヤーが勢揃いしててびっくりした。さながら数年前の厚グリのよう。
エスパーブレード@ぷろぱーさん ○○
G1:ズラズラと魚を並べて勝ち
G2:若干硬直しかけたところをPoPで一気に削って押し切り
バーン@フカヒレさん ××
G1:大量にロードを抱えるものの並べきれず火力とクリーチャーに削りきられる
G2:魚を並べに行くが除去られてストップ、その後有効牌を引けずガイドと速槍に殴られて負け
デスブレード@けのニキ ○×○
G1:トラフト頭蓋死儀礼とロード×2ネメシスが対峙したところでまさかのゲドン。ただこちらのリカバリが早くて勝ち
G2:2T目トラフトが止まらなくて負け
G3:ハンデスをブレストでかわしてロードとネメシスで押し切り
バーン@カニマダムさん ×○○
G1:ラヴァマンに苦戦 十手を出すも生物失うのを恐れて殴らなかった結果PoPでごっそり持って行かれて負け
G2:カウンターを抱えながらロードとネメシスで削り切る
G3:ラヴァマンを稲妻とウィルで処理し、相手の引きが芳しくない間に並べて削り切る
3-1で4位で毒の濁流をもらいました。
相変わらずCoSの優勝には縁がありませんが何とか勝ち越せたのでよかった。
その後の飲み会がすげー楽しかったw またみんなで行きたい。
みんな書いてますが同世代の道民プレイヤーが勢揃いしててびっくりした。さながら数年前の厚グリのよう。
10/4 イエサブレガシー
2014年10月5日 TCG全般簡易気味に
使ったのは前から調整していた赤魚
ポックスリアニ@うぃんさん ○○
G1:瓶からの幻影の像で墓タイタンコピーがくそ強かった
G2:小悪疫の前にgdりながらもちゃんと土地と生物引けて何とか勝ち
Shardless Bant@ムンナさん ○×○
G1:十手ゲー
G2:殴打頭蓋の前に苦戦、ネメシスでしばらく止めたけどソプターによる飛行部隊によって圧殺
G3:魚とラヴァマン展開して勝ち 引きの差が大分あった
UBR Delver@ぷろぱーさん ○×○
G1:ネメシス十手ゲー
G2:ダブマリで色マナ土地引けず負け
G3:ネメシス十手ゲー トップが色々ズルかった
UWr Miracle@ちゃんほた ××
G1:お互いダブマリから最後削りきれず負け 3枚目の終末が痛かった
G2:除去でうまく捌かれてmoatで蓋されて負け
3-1で3位 最後負けたけど手応えはあった 明日は勝つ!
使ったのは前から調整していた赤魚
ポックスリアニ@うぃんさん ○○
G1:瓶からの幻影の像で墓タイタンコピーがくそ強かった
G2:小悪疫の前にgdりながらもちゃんと土地と生物引けて何とか勝ち
Shardless Bant@ムンナさん ○×○
G1:十手ゲー
G2:殴打頭蓋の前に苦戦、ネメシスでしばらく止めたけどソプターによる飛行部隊によって圧殺
G3:魚とラヴァマン展開して勝ち 引きの差が大分あった
UBR Delver@ぷろぱーさん ○×○
G1:ネメシス十手ゲー
G2:ダブマリで色マナ土地引けず負け
G3:ネメシス十手ゲー トップが色々ズルかった
UWr Miracle@ちゃんほた ××
G1:お互いダブマリから最後削りきれず負け 3枚目の終末が痛かった
G2:除去でうまく捌かれてmoatで蓋されて負け
3-1で3位 最後負けたけど手応えはあった 明日は勝つ!
ポンカスが遊びに来たので試しに作ってみた。
チェンライだけ持ってなかったのでその枠を思考掃きに。
巡航が思ったより撃てて気持ちいい、3回撃った時はビクンビクンってなるレベル
各所でもいわれてるが他のデッキに比べて安いのも一つの魅力
高いのはフェッチ、ボルカ、FoWなのでこの辺を持ってたらあっさり組める。
入門用としてはやはり上記3種類がネックになっててちょっと辛いか。
フェッチは構造上必須なのでしょうがないにしても、ボルカを蒸気孔で代用してFoWの部分を火力に代えてバーン要素強めたらもっと安くなるかも?
とにかく安さ重視で。これならフェッチ(2k×10=20k)入れてもレガシーのデッキが3万で組める!
チェンライだけ持ってなかったのでその枠を思考掃きに。
巡航が思ったより撃てて気持ちいい、3回撃った時はビクンビクンってなるレベル
各所でもいわれてるが他のデッキに比べて安いのも一つの魅力
高いのはフェッチ、ボルカ、FoWなのでこの辺を持ってたらあっさり組める。
入門用としてはやはり上記3種類がネックになっててちょっと辛いか。
フェッチは構造上必須なのでしょうがないにしても、ボルカを蒸気孔で代用してFoWの部分を火力に代えてバーン要素強めたらもっと安くなるかも?
激安デックウィンズ
4 秘密を掘り下げる者
4 若き紅蓮術士
4 僧院の速槍
4 渦巻く知識
4 思案
4 稲妻
4 思考掃き
4 宝船の巡航
4 ギタクシアの調査
4 目くらまし(Chain Lightning)
2 二股の稲妻
1 発展の代価
4 溢れかえる岸辺(沸騰する小湖)
3 汚染された三角州
3 血染めのぬかるみ
3 島
2 山
2 蒸気孔
4 呪文貫き
3 紅蓮破
2 粉々
2 真髄の針
2 発展の代価
2 渋面の溶岩使い
とにかく安さ重視で。これならフェッチ(2k×10=20k)入れてもレガシーのデッキが3万で組める!
タルキールリミテ祭り
2014年9月27日 TCG全般結局丸一日近くやってました チカレタ・・・
1回目 ファントムシールド
飛鶴の技でジェスカイするデッキ ○○×で2位
なおこの箱から青白フェッチfoil含むフェッチ4枚とサルカンが出てさんま丼狂喜乱舞
2回目 チームドラフト
変異デックウィン 火口の爪が強すぎて個人2-1 チーム勝ちで荒野ゲット
3回目 個人戦ドラフト(スイス)
マナベース充実した強力なジェスカイティムール 圧倒的強さで3-0 三角州ゲット
4回目 個人戦ドラフト(総当り)
5人になったので総当り。徹夜明けテンションでジェスカイ組むも弱くて2-2 3位
環境も面白いし賞品も結構出るしで満足
1回目 ファントムシールド
飛鶴の技でジェスカイするデッキ ○○×で2位
なおこの箱から青白フェッチfoil含むフェッチ4枚とサルカンが出てさんま丼狂喜乱舞
2回目 チームドラフト
変異デックウィン 火口の爪が強すぎて個人2-1 チーム勝ちで荒野ゲット
3回目 個人戦ドラフト(スイス)
マナベース充実した強力なジェスカイティムール 圧倒的強さで3-0 三角州ゲット
4回目 個人戦ドラフト(総当り)
5人になったので総当り。徹夜明けテンションでジェスカイ組むも弱くて2-2 3位
環境も面白いし賞品も結構出るしで満足