アニメ見てないんだけど曲だけ聴きました
やっぱりブルーハーツって神だわ

アカン
京都行くためだからね、仕方ないね
樽前原酒
タルモ原酒に見えたので買ってみた

香り以上にけっこう辛口な感じがします

タルモ原酒ってなんだよ(自問自答
色々いじってたらなんか退廃的なデザインになった
テラリアでいうと不浄の地、Eversionでいうと3面くらいの雰囲気になったか
自分で見づらいと思ったらこっそり戻します

ついでにタイトルをfeudal(領主)からcastle(城主)をすっ飛ばしてImperial(帝王)へ
AOCだけじゃなくてMTGの腕前も帝王クラスになれ・・・たらいいな(希望的観測
お仕事決まりました!
勤務地は札幌なので今までどおりになりそうです。
3月中は研修などで何かと忙しいかもしれないけど大会はできるだけ出たいと思います
京都行けるかは現在交渉中です・・・

中間報告

2015年2月24日 日常

No Gameday,No Valentine
No Gameday,No Valentine
No Gameday,No Valentine
昼間は家で部屋の掃除と片付けして、そのあとゲームしたりデッキ作って回してみたりしてました。

再びマーフォークを模索してるけどチャリスを積むかどうかでよくわからなくなってきた。
実際これ1枚で勝ったゲームもあるし。強いのは強いんだけどなんかしっくりこない。
けど結果残してるレシピはほとんど搭載されてるんだよなあ・・・


写真上・・・捨てようと思ってたコモンの束に混ざってた。危ない。
写真中・・・棚の奥から未開封の天龍田タオルとインなんとかさんタオルを発見。どうしよw
写真下・・・山岡家のサービス券が出てきたのでこれも何かの縁と思い夕飯。ネギ醤油固め濃い目

い つ も の

2015年2月2日 日常
い つ も の
い つ も の
喉がやられました

気合でCoS行こうとしたけどバイオテロの恐れがあったので断念

明日は耳鼻科で鼻からカメラ挿れられるという変態プレイを楽しんでこようと思います

深夜の自分語り

2015年1月20日 日常

MTG以外の趣味とか出来事とか色々

■ 学校
1月に教授が倒れて卒論もあれでヤバイことに。
なんとか気合で乗り切り、いや乗り切れてない気もするけど《時間の伸張》を超えて無事卒業。なお仕事
我ながらよく卒業できたなあと思う。

■ 山岡家
卒論で大学に車で通ってる時、何故かハマって行ってた、というより大学への道にラーメン屋がここくらいしかなかった
徹夜して卒論を出した日の昼に食べたあの味は忘れない・・・と思う
醤油大盛普通濃い目普通が好みです

■ 部屋の掃除
今までゴミ屋敷と化してた自分の部屋を片付けた こんなに片付いたのは何年ぶりか
片付けたら部屋が広くなったような気がします ていうかもともと広いのか・・・。
まだ古い机とか残ってるのでさっさと処分して色々模様替えしたい。

■ PCゲーム
今年主にプレイしたタイトル

☆ Civilization 5 Brave New World
廃人ゲー。やめられない止まらない。
傑作と名高い4よりは評判は良くないがとっつきやすさはあった。スタックないのが楽。

☆ Payday 2
みんなで協力して銀行強盗するゲーム。銀行以外にも絵盗んだり金塊とったりと色々。
FPSは苦手な部類に入るけど協力プレイが面白くて相当やりこんだ。
単純にドンパチやる他に、見つからないようにやるメタルギアシリーズみたいなプレイも可能。
結構セールやってて安いこと多いのでオススメです。

☆ Rust
サバイバル系FPS。Minecraftをリアルにして対人ゲーにした感じ?
まずプレイヤーが全裸なのが面白い。股間も無駄にリアルw
資源集めて装備作ったり家作ったりしながら他のプレイヤーを襲ってアイテムを強奪するゲーム。
ちゃんと家を作らないと次ログインした時壁ごとぶっ壊されて全部持って行かれてたとかザラ。
まだ開発途中なので色々作りが荒いけどなかなか面白い。
こういう系のゲームは結構あるので(The Forest、Dayz、7D2Dなど)好きな人は好きなんだろうなあw

☆ Minecraft
淫夢実況の影響でまたやりたくなってきた。
いろんなMODがあるから飽きないよなあと思いつつ1人ではなかなか触っていないw

☆ The Elder Scroolls Ⅴ Skyrim
幼女MOD入れて満足した 来年やろう

■ 音楽
色々試そうと思ってメシアンとかシェーンベルクとか聴いてみたけど色々難しかった
ロシア物も有名ドコロだけだけどたくさん聴いた、こっちは結構良かった
でも最後は結局バッハばっかり聴いてた気がします

せっかくなので一曲だけ紹介
二台のチェンバロのための協奏曲 第3番
https://www.youtube.com/watch?v=E5i5hje4JE8(第一、第二楽章)
https://www.youtube.com/watch?v=xJaXudcar4o(第三楽章)

■ アニメ
何一つ見れなかった 来年はなんか一個見よう

■ マンガ
今更ながら宇宙兄弟が面白かった
まだ20巻くらいまでしか読んでないがとにかく続きが気になる
これは二度寝まである
密林生活
某ゲームの国内大会でもらったamazonのギフト券が少し残ってて、しかも期限近かったので適当にポチってみた

有線ゲーミングキーボード BSKBC02BK
キーボードにはあんまり拘りがなくロジクールの安物をずっと使っていたが試しに買い替え。
値段の割に評判がよかったのでこれにしたが押し心地が確かに良い。メンブレンとは思えないほど。
流石にメカニカルにはかなわないが値段が10分の1とコスパにも優れている。
あとかな表記がないので地味にカッコイイ。

ビクトリノックス スタンダード・スパルタン
いわゆる十徳ナイフ。
ハイパーインドア派のニートには必要ないと思われそうだが自部屋=ある意味隔離された空間なので何かと使えそうと思い購入。
というかこれ持ち歩くと捕まって没収されるらしい。
これ一つでビール瓶、ワイン、缶詰開封などができるので便利。



あ、日曜CoSは時間取れたので行きます。
寒いと思ったわ~

土曜はヴィンテージでフェッチ争奪レガシーがあるので皆さん行きましょう(ステマ

はや11月

2014年10月31日 日常
時が過ぎるのは早い
佐村河内小保方野々村がまるで昨日のよう

再来週以降土日の確保が難しくなりそう レガシーしたいお・・・;ー;

避難勧告

2014年9月11日 日常
6回目
ついに厚別まで・・・
いつもの(恐らく咽頭炎か扁桃腺炎)
以前なら頻繁に罹ってたので「39.0℃・・・普通だな(錯乱)」とかだったけど久々なので高熱と寒気が結構辛い。
辛すぎて眠れないのでロキソニンを飲んで熱下げると今度は寝汗で目が覚める。どうしようもない
このまま良くならなかったら朝一で耳鼻科受診しようかな。
ところで風邪の時ってなんかしらんけどジャンキーなものが食べたくなるよね・・・(固め少なめ濃いめとか)


さてMTGの話。
土曜は既にヤバゲだったけどvintageの岸辺争奪戦にいったけどレガシー勢がぷろぱー提督とちゃんホタしかいなく不完全燃焼。
再録されるからね、しょうがないね・・・とは言え3人は流石にさみC

来週のフカヒレガシーで目一杯遊びたいです

ちょっと用事があったのでhotaと一緒に千歳に行ってきました。
途中で千歳住みのsohと合流。

用事を済ませた後最近出来たというカードショップ宝島へ。
遊戯王がメインっぽくMTGはあまり多くないけどシングルも扱ってました。
ヒム(白枠)が100円とか、エンチューが550円とか、クレイドルが8000円くらいとか割りと安めなのが多かった気が。
あとさんま丼が売ったと思われる報奨karkasが並んでて草

帰りにIORIというラーメン屋で味噌ラーメンを食べる。
いわゆる村中系?というやつなのか割りと濃厚な味。
焼豚の上に生姜がのっており、角切りの焼豚も入っていた。そういえば大谷地で食べた穂高という店も似たようなトッピングだった。

あっという間にGP神戸。北海道から遠征される方々は頑張ってください
某ゴブリン使いと弟の力を借りて95%終了。
あとは雑巾かけて机一個解体して終わりかなー。
まだ結構汚れてる部分はあるけどあとはボチボチやっていこうかな。

発掘物

かにしのの同人誌
丸砥石 生ける願い×2 キャバルセラピー
その他EDHやレガシーで使えそうなカードぼちぼち
大量の冷えピタシート(未使用)
中原中也詩集

その他怪しい物や買った覚えのないものがちらほら。




片付けられない典型的な人間ですが一念発起してチャレンジ
発掘されたもの

・薄い本 しかしあまり量は多くない
・厚い本たくさん なぜか1冊だけ快楽天があって草
・リラックマコレクション
・BBガンプラ
・禁書のタオル 手に入れた覚えがない
・MTG色々 めぼしいのは特に無し 昔は床に不毛が落ちてたが今は流石になかった
・わずかに遊戯王 馬頭鬼とか出てきた
etc

しかしまだ半分以上あるという事実
援軍を呼んだので明後日くらいには終わるはず!


そういえば明日はvintageレガシーか・・・
流石にCoSモダンに集まりそうだけどワンチャン行ってみようかなあ


滑り込みでCiv5のBNWとGTA4買って終わり
なおGTAは3~SAまで全部積んでる模様

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索