悲愴

2013年6月16日 音楽
ピアノソナタ第8番「悲愴」 ベートーヴェン

https://www.youtube.com/watch?v=6RNjJlzKXKw (第二楽章)
https://www.youtube.com/watch?v=ym9JLgV5Xhc (全楽章)

「悲愴」という表題はベートーヴェン自身がつけたものらしく、ピアノソナタでは32曲中これともう1曲だけ。
作曲時期はまだ若いベートーヴェンが難聴に悩まされ始め、絶望していた頃。このタイトルもうなずけます。

のだめでも使われた有名な第二楽章はカンタービレ(歌うように)と指示されており、綺麗で切ない旋律が極上の美しさ。
何か希望を感じさせられる名曲。重々しい第一楽章から続けて聴くとより一層際立ちます。
そして続く第三楽章のロンドも軽やかながらめまぐるしく変わる曲調。ここまでくると一つの物語のようにも聴こえてきます。



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索