明日は厚グリレガシー・・・なんですが昼間にピアノのリハーサルがあったり日曜の情報処理技術者試験の勉強があったりでどうやら参加できそうにないです・・・
身内のブードラも2回連続で参加できませんでしたorz

たまにはmtgのことも書かないと死んでしまいそうなので前回のMFCのレシピでも貼っておきます。


【Presto con fuoco】
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
4《ロウクスの戦修道士/Rhox War Monk》
4《極楽鳥/Birds of Paradise》
2《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》
1《三角エイの捕食者/Trygon Predator》
1《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》

4《Force of Will》
4《渦まく知識/Brainstorm》
4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
3《炎渦竜巻/Firespout》
2《流刑への道/Path to Exile》
2《思案/Ponder》

2《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》

2《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren》
2《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》

4《霧深い雨林/Misty Rainforest》
3《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
3《島/Island》
1《森/Forest》
1《平地/Plains》
2《Tropical Island》
2《Savannah》
1《Tundra》
1《Volcanic Island》

サイド

4《呪文貫き/Spell Pierce》
2《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
2《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
2《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
2《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
1《炎渦竜巻/Firespout》
1《精神支配/Mind Harness》
1《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》

何のことはない竜巻入りバントアグロです。
fuocoとは伊語で火だったかな?激しく燃えるように 的なクラシック用語を冠したデッキ名です。
《極楽鳥》が重要で、竜巻もそうですが2T目RWM or 聖遺、3T目十手 or ペスなどすばやい立ち上がりが可能になってます。
除去も多いのでクリーチャーデッキに対しては強いですが、反面コントロールやコンボにはあまり強くないです。
ジェイスは神ジェイスのほうが強いと思いますが、持ってないので・・・

コメント

ぷろぱー
2010年10月16日19:36

今週から14時開店14時半開始で来週再来週もあるようですので是非

ぴえ
2010年10月17日22:54

>ぷろぱーさん
14時半なら寝坊の心配もなさそうです!
来週はどうかわからないですが再来週は出れそうかなぁ

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索