知り合いの結婚式を翌日、テストを翌々日に控えながらも行って来ました厚グリレガシー。
テスト前いつもやばいトリオ(ぴえ、ホタ、リック)という面子。
デッキは前回優勝したセファリッド・ブレックファストをほぼそのまま持ち込み。
レシピはちょい前の日記に書いてあるので省略。


■ Round-1 VS 赤緑黒ビッグマナ ○○
game-1
ぷろぱーさんとの試合。ホタといいよくあたるなあ・・・w
相手ダブルマリガンで特に対策カードもみえなかったので綺麗に3ターンkill。

game-2
またも相手ダブルマリガン。やはり何かがあるのか厚グリには・・・
《破滅的な行為》を置かれX=1で起動されるも《コーの遊牧民》をバウンスして回避、その後コンボ決めて勝利。

■ Round-2 VS 緑単ツリーフォーク ○○
game-1
前回も当たった方。
ツリーフォークを大量展開される前に4ターンでコンボ発動。

game-2
《虚空の力線》を置かれて焦るが、《残響する真実》で戻して殴りきられる前にコンボを発動させて勝利。
《セファリッドの幻術師》をトップデッキしたのがアツかった。

■ Round-3 VS Eva Green ××
game-1
対戦相手はホタくん。ここで身内っすか^^;
《暗黒の儀式》からのいやらしい立ち回りでコンボパーツがそろうまえに敗北。
《マラキールの門番》がつええ。

game-2
ここで十手モードにチェンジ。なかなかよさげな初手をキープするが、またもリチュアルからの《思考囲い》で《苦花》を抜かれ、ボブもマラキールで除去される。
マラキールと《ナントゥーコの影》にそのまま撲殺されまさかのストレート負け。
身内にやられるとは予想だにしていなかった・・・

■ Round-Final VS ソプターコンボ(?) ○××
game-1
対戦相手はケータさん。ソプターの他にはボブやタルモやらが入っていた。
1戦目は華麗に3ターンキルしてgg。

game-2
十手モード。《粗石の魔道士》から《トーモッドの墓所》をもってこられるが、コンボ要素は抜いていたため心の中でラッキーと思う。
しかしうまく攻めることができず、《苦花》やタルモを《仕組まれた爆薬》で一掃される。
そうこうしている間に相手の《アカデミーの廃墟》が機能し始め、最後は無限十手回収で投了。

game-3
再びコンボ型に。しかしダブルマリガンする辛い立ち上がり。
ソプターに針を刺すが《粗石の魔道士》×2から爆薬と墓所をサーチされる。
手札にバウンスを抱えていたので《セファリッドの幻術師》をひけば決まるというところで引けず、爆薬に遊牧民と針を流されて殴り負け。

というわけで2-2という成績。セファリッドで2連覇というわけにはいかなかった。
ホタ「タルモ2枚のエヴァグリーンにやられるんっすか^^」
くやしい・・・ビクンビクン

その後初めてのM11ブードラに参戦。
ファーストピックのガラクを中心に緑の中堅クリーチャーと青の優秀レアアンコ(スフィンクス、睡眠、精神の制御、霜の壁など)+白の除去をタッチで入れたデッキで3-0。
しかしせっかくの順位取りなのにレアがお通夜でちょっと悲しかった。
ゲットしたのはガラク、緑白土地、トリスケリオン、ファッキンエンジェル。
賞品のパックからガイアの復讐者が出てきたので合計神話3枚・・・なのでまあ満足。


しかし明日のMFCに行けないのが残念でならない・・・。

コメント

nophoto
hota
2010年7月25日3:04

ゲームロスはしても単位ロスはちょっとシャレにならないっすね;;
ドラフトはせっかくデッキが強かったのに残念でしたね

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索